モリオン(黒水晶)のブレスレット
もともとはイギリスのケアンゴーム山地から産出された真っ黒い水晶に付けられた名前です。日本名では、そのまま「黒水晶」と呼ばれています BASE SHOP 出品商品の紹介
もともとはイギリスのケアンゴーム山地から産出された真っ黒い水晶に付けられた名前です。日本名では、そのまま「黒水晶」と呼ばれています BASE SHOP 出品商品の紹介
この投稿をInstagramで見る クリスタルワールド 川崎店(@crystalworld_kawasaki)がシェアした投稿 【ホタルガラス勾玉】ブラックライトを当てると、緑の光が浮かび上がる不思議なホタルガラス。ま...
柱石の変種 長波紫外線ライトを照射すると黄色に蛍光する。 New coming!2021.04 その名はウェルネル石。「一見地味だが…」の書き出しから紹介されていることも見かけますが、蛍光鉱物の王者と呼ばれるに相応しい強...
ブラックライトを当てると、緑の光が浮かび上がる不思議なホタルガラス。その名の通り、石ではなく人工的に作ったもの。 さらに、このビーズの面白いところは、ライトを当てるのをやめても、しばらく光り続けることです。それを燐光と言...
緑色の中に白い模様が入っており、その模様が天使の羽のように見える素敵な石。 天使セラフィムからセラフィナイトと呼ばれています。 鉱物名:クリノクロア和名:緑泥石(りょくでいせき)硬度:2~2.5 BASE SHOP 出品...
ブラックオニキスは有名ですが、こちらは真っ白のホワイトオニキスです。何にでも合わせやすく、男女問わず人気です。 成分:SiO2硬度:7石言葉:良好な人間関係、友情 名称の由来が、ギリシャ語で「爪(縞目)」を表す意味のオニ...
「タンザナイト」は、発見場所のタンザニアにちなんで、ティファニーにより命名された名前です。正式名称は「ゾイサイト」といいます。 タンザナイトカラーのブルーが美しく、落ち着いた印象のブレスレットです。このブルーは、タンザ...
ハックマナイト (hackmanite) は、方ソーダ石(ソーダライト)の変種で、和名はハックマン石。ロシアのコラ半島で最初に発見された。 フィンランドの地質学者であるビクトル・ハックマンから命名 New coming!...
7月の誕生石
〇インペリアルトパーズ(Topaz) カット用トパーズ 産地:Ouro Preto,Minas Gerais,Brazil 365nm紫外線ライトを照射すると蛍光するものがあります。
この投稿をInstagramで見る クリスタルワールド 川崎店(@crystalworld_kawasaki)がシェアした投稿
レピドライト (リチア雲母)ピンクが混ざったような紫色のレピドライト。 ダークパープルは肌馴染みがよく、大人っぽい印象を与えます。雲母特有の輝きをキラキラさせた味わい深い石で人気です。 「変革の石」とされています。 BA...
Mg3B7O13Cl Alto Chapare, Cochabamba, Bolivia 化学式も結晶系(斜方晶系)も同じBoraciteとの区別は難しい。 両者の混在と考えられるがこの産地ではEricaiteとされてい...
黒く薄い板状結晶。タングステンの主要な鉱石として利用された。 鉄重石兵庫県明延鉱山 石英中の黒い板状結晶が鉄重石です。トパーズや蛍石、錫石を伴うこともあるようです。この価格ではなかなかお目にかかれないクオリティーだと思い...
約25億年前に赤鉄鉱と鉄ジャスパーが交互に堆積した鉱石 また積んじゃいました。 約25億年前、シアノバクテリアの光合成により発生した酸素と、水中の鉄分が結びつき、酸化鉄となり海底に沈殿し堆積した岩石です。#海老名 #cr...
クイーンコンクシェルは、メキシコ湾岸からカリブ海に生息し、美しいピンク色の貝殻を持った貝です。コンクパールを作り出す母貝でもあります。 ピンクとミルキーホワイトのグラデーションが可愛いブレスレット。 BASE SHOP ...
この投稿をInstagramで見る クリスタルワールド 川崎店(@crystalworld_kawasaki)がシェアした投稿
○ミッドナイトオブシディアン 黒曜石透けた状態が暗夜のように見えるために名付けられた黒曜石。 【ミッドナイトオブシディアン】アルメニア産。この淡い色合いに墨で一筆書きにしたような模様!水墨画のような美しさがありますが、ア...
鉱物の名称ではなく、緑簾石(緑)、長石(濃いピンク)、石英(白色)などを 岩石のこと。磨くと美しい模様が出るのでアクセサリーに利用される。 New coming!2021.03 南アフリカリンポポ州のウナカイトが入荷しま...
この投稿をInstagramで見る クリスタルワールド 川崎店(@crystalworld_kawasaki)がシェアした投稿
Φ7 税込み¥2,160 Φ8 税込み¥2,430 Φ12 税込み¥5,220 海老名店アメブロより LEDを当てたり、陽光の下で見ると六条の「*」のような光の線が表面に現れるガーネットです。 この投稿をInstagra...
この投稿をInstagramで見る クリスタルワールド 川崎店(@crystalworld_kawasaki)がシェアした投稿
約30億年前に形成された世界で二番目に古い岩石です。直閃石とジェドル閃石からできています。 海老名店アメブロより