



このライトは短波と長波の間の365nmです。蛍光の幅が増え、蛍光鉱物の観察がしやすくなっています。短波でしか蛍光しない鉱物も種類によっては蛍光します。
テスト用単三電池1本入り
¥6,800
Made in China
sample 蛍光テスト

sampleに使用した鉱物
●フランクリン鉱(黒い粒)
●珪亜鉛鉱(肌色に近い茶色)
●マンガン方解石(この写真では限りなく白に近いピンク)

今回ご紹介のフィルター付き紫外線ライトを照射
●珪亜鉛鉱が黄緑色に蛍光している。

長波紫外線ライトを照射
●マンガン方解石がピンクに蛍光している。
使用上の注意
●蛍光鉱物の観察以外の目的には使用しないでください。
●ライトの光を直接見ないようにご注意ください。
●小さなお子様が使用する場合は保護者の方が付き添って使用してください。
●長時間点灯させると熱を持ち故障の原因になります。使用中に本体が40℃前後に熱くなった場合は直ちにスイッチを切り、冷めるまでお待ちください。弊社では連続点灯時間は3分以内を推奨しております。
(株)クリスタル・ワールド
TEL 075-257-3814
フィルター付きライトを照射した例
New coming!2021.01
— クリスタルワールド 海老名店 (@CrystalWorld_11) January 22, 2021
新入荷の亜鉛雲母(ヘンドリクックス雲母)中の蛍光鉱物(多分、珪亜鉛鉱)も強力紫外線ライトを使えばこの通り。#新入荷 #海老名 #crystalworld #スターリングヒル鉱山 #亜鉛雲母 #原産地標本 pic.twitter.com/bwHtVVhf2F
New coming!2021.01
— クリスタルワールド 海老名店 (@CrystalWorld_11) January 19, 2021
フィルター付き紫外線ライトがついに入荷いたしました!
3枚目は従来のの紫外線ライト、4枚目が新入荷の紫外線ライトでの蛍光です。(当社比)#新入荷 #海老名 #crystalworld #紫外線ライト #365nm pic.twitter.com/Vk8GmVHKn4
【アダム石】メキシコ産
— クリスタルワールド立川店 (@crystalworld928) January 26, 2021
早速、フィルター付きブラックライトでお試し♪
長波紫外線ライトにて強い黄緑色の蛍光をします。
一部の黄色アダム石のみが蛍光し、成分が異なる緑色や紫色などは蛍光しません。
名前の由来は最初に発見した鉱物学者のG.Adam氏から。#天然石 #パワーストーン #フロム中武 pic.twitter.com/KutcDPizqP
新入荷の短波と長波の間紫外線ライト、すごいです…鉱物の宇宙…広がります…#パワーストーン #原石 #ギズモンド沸石 #トムソン沸石 #ドイツ産 pic.twitter.com/0BIAeXFEVh
— クリスタルワールド立川店 (@crystalworld928) January 28, 2021
ブラックライトの販売