研磨品(置き石)
— クリスタルワールド川崎店 (@crystalworld03) April 18, 2021
メノウハーフカット✨
産地:ブラジル🇧🇷
さまざまな色合いで飾りやすいメノウハーフで空洞部分は細かい結晶がキラキラ輝いてます😊 pic.twitter.com/GVs62EpzXX
メノウは染めやすく昔からさまざまな技法で装飾品など、美しく見せるために染めたりします✨
— クリスタルワールド川崎店 (@crystalworld03) April 18, 2021
弊社のメノウは縞模様に沿って染料を流し込んだり、漬け込んで染めています✨
水に濡らしたりすると色落ちする場合がありますので注意が必要です😅 pic.twitter.com/DjCwDSi1Co
天然のものは茶色などの褐色が多かったりするのでいろいろな色に染めインテリアとしても飾りやすくなります✨
— クリスタルワールド川崎店 (@crystalworld03) April 18, 2021
石もより美しくするためにお化粧が必要です✨
タンブルやメノウスライスと一緒に飾るとより一層オシャレな空間になります😊✨ pic.twitter.com/hpQlGqSt2L
石言葉:
— クリスタルワールド川崎店 (@crystalworld03) April 18, 2021
・健康
・家庭円満
・絆を深める pic.twitter.com/tnuAQOnIq6
ピンクだけ分かりやすく紫外線ライトやブラックライトで蛍光します✨#メノウハーフカット#メノウハーフ#メノウ晶洞#agate #置き石#飾り石#研磨品#インテリア#心機一転 pic.twitter.com/NtKzuDc3Qp
— クリスタルワールド川崎店 (@crystalworld03) April 18, 2021
↑蛍光する着色料が使われています。