【京都府】和束町の泥質ホルンフェルス中の紅柱石
New coming!2021.02 京都府和束町の泥質ホルンフェルス中の紅柱石です。1枚目のように断面に炭質物のマルタ十字が見られるものもあり、これは空晶石と呼ばれています。この地域の人たちは昔から「釘こぼれ石」と呼ん...
New coming!2021.02 京都府和束町の泥質ホルンフェルス中の紅柱石です。1枚目のように断面に炭質物のマルタ十字が見られるものもあり、これは空晶石と呼ばれています。この地域の人たちは昔から「釘こぼれ石」と呼ん...
この投稿をInstagramで見る ・ 京都鴨川上流の砂金✨ ・ 自然金🌟 ・ #砂金 #自然金 #nativegold #金 #石好きな人と繋がりたい #石好き #鉱物 #mineral ...
【桜石(菫青石仮晶)】産地:京都府亀岡市湯の花珍しいピンク色の桜石。英名は「チェリーブロッサムストーン」と、なんとも可愛らしい名です。桜の模様は主に2タイプ。花の中央に丸があるものと無いもの。日本三大花紋石の1つです。#...
鈴石すずいし(cassiteriteキャシテライト) 産地:京都府 亀岡市 稗田野ひえだの 大谷鉱山おおたにこうざん 繁恵抗はんけいこう下の谷川 【錫石】¥1,400産地:京都府亀岡市稗田野大谷鉱山繁恵抗下の谷川錫と酸素...