「MEG ザ・モンスター」
200万年前に実在した全長23mの超巨大ザメ“メガロドン”が現代に甦る海洋パニック・エンターテイメント映画
モササウルスやメガロドンは深海にまだいるという面白い説がありますが、とうとう映画化されましたね。
未知の深海で生き延びていた太古の巨大ザメ「メガロドン」に襲われる人々のサバイバルを描いた
海洋パニックアクション。「エクスペンダブルズ」「ワイルド・スピード」シリーズなどでおなじみの人気アクション俳優ジェイソン・ステイサムが主演し、「ナショナル・トレジャー」シリーズのジョン・タートルトーブ監督がメガホンをとった。人類未踏とされるマリアナ海溝をさらに超える深海が発見され、沖合に海洋研究所を構えた探査チームが最新の潜水艇で調査に乗り出す。幻想的な未知の生物が生きる深海の世界を発見し、心躍らせる一同だったが、その時、巨大な「何か」が襲いかかってくる。レスキューダイバーのジョナス・テイラーは、深海で身動きがとれなくなった探査チームの救助に向かうが、そこで200万年前に絶滅したとされる、体長23メートル、体重20トンにも及ぶ巨大ザメのメガロドンに遭遇する。
歯の化石をヤフオクにて販売中
Megalodon Shak Tooth
- 学名:Carcharodon megalodon
- 和名:ムカシオオホホジロサメ
- 新生代中新世(約1,500万年前)
- 産地:米国サウスカロライナ州沿岸地域
レプリカではなく【本物の化石】です

手のひらサイズ級のデカい歯が沢山あります。
色は黒、白、グレーなど様々。
因みに名前の最後につく”ドン”とはギリシャ語で「歯」という意味の単語「odont」から来ています。

右 Lanna Obliqua
メガロドンのフィギュア
お店で販売しています。
¥1,700
