無色透明の方解石のことを「アイスランドスパー(氷州石)」または「オプティカル・カルサイト」と呼びます。
石言葉
- 瞑想
- 心身の浄化
アイスランド、エスキフィヨルドにある「オプティカルスパーの鉱床」が方解石の俗称「アイスランドスパー」のもとになったそうです。
非常に透明度の高い結晶は、偏光フィルターに使われる事に因み、オプティカルスパーと呼ばれます。
オプティカル optical
[形動]《「オプチカル」とも》
1 視覚の。視力の。
2 美術用語で、視覚芸術的な、の意。視覚芸術とは円・四角などの幾何学形を組み合わせて、見る人に視覚的な錯覚を与える効果を意図した芸術のこと。コトバンクより
複屈折を観察しよう
複屈折とは、光線がある種の物質(方解石など)を通過したときに、その偏光の状態によって、2つの光線に分けられることをいう。
方解石はこの性質が大きいため、下に絵や文字が書かれた紙を敷くとそれが二重に見えます。

図について
- 複屈折版:今回は透明方解石
- 光線:方解石の下に敷いた文字や絵
- 光線no:通常光線(通常はこれにより文字や絵が見える。)
- 光線ne:異常光線(光線が方解石によって折れ曲がって進み、光線noからズレたこの場所でも文字や絵が見える。)