水晶を再結晶させたもの。
人工的に行うので99%透明の品質の良い水晶になります。
石英を溶かして再結晶させたもので、100%純粋な水晶ができるため時計やコンピューターなどのエレクトロニクス製品に利用される。
合成水晶の成長速度は1日に0.4~0.5mmです。
この大きさに成長するには何日必要?
合成水晶は化学や産業で重要な役割を果たしていますが、鉱物の標本分野でも、日本式双晶やユニークな形の群晶などが作られてきており、注目を集めています。
また、合成水晶は「天然」か「合成」かの区別はつけられますが、だからといってガラスなどのイミテーション(模造品)のように著しく低い評価はされません。 ですので、もしお手持ちの水晶を鑑別に出し、合成と結果が出ても、がっかりする必要はありませんので今後も大事にしてください。