鳥の巣状アラゴナイト(Bird’s Nest Aragonite)
採集地:Bauhaus, Richelsdorfer Revier, Germany アラゴナイトのくぼみの中にいびつな球状のアラゴナイトがおさまっている。鳥の巣状のアラゴナイトだけで球は無かったり、球があるが、くぼみに...
採集地:Bauhaus, Richelsdorfer Revier, Germany アラゴナイトのくぼみの中にいびつな球状のアラゴナイトがおさまっている。鳥の巣状のアラゴナイトだけで球は無かったり、球があるが、くぼみに...
この投稿をInstagramで見る ・ 研磨品(置物) ロングイ✨ 水晶 ¥9,800 ・ 体がカメ🐢 頭が龍🐉 ・ ロングイのモチーフの意味 ・カメの甲羅で邪気を払う ・頭...
霰石は方解石と同じ成分で出来ていますが、方解石は六方晶系なのに対し、アラレ石は斜方晶系。 六角柱状に見えるのは3つの結晶が双晶となっているため(3連双晶)
赤茶けた部分は酸化鉄による着色です。カルサイト(方解石ほうかいせき)とアラゴナイト(霰石あられいし)が混在している石。カルサイトとアラゴナイトは※多形(同質異像)の関係にある。 お皿にのせてディスプレイするのも面白いです...