【愛媛県】カイヤナイト(藍晶石)
【藍晶石(カイヤナイト)】¥1,000産地:愛媛県新居浜市東平この産地の藍晶石は東平角閃岩中にソーダ雲母や灰簾石とともに産出し、本鉱は水(緑)色の綺麗な結晶が複数確認できます。#天然石 #パワーストーン #フロム中武 #...
【藍晶石(カイヤナイト)】¥1,000産地:愛媛県新居浜市東平この産地の藍晶石は東平角閃岩中にソーダ雲母や灰簾石とともに産出し、本鉱は水(緑)色の綺麗な結晶が複数確認できます。#天然石 #パワーストーン #フロム中武 #...
Al2SiO5 この石の最大の特徴は方向によって硬さが異なること(二硬石) 主軸方向では4~5の硬さでナイフで傷がつくが、側軸方向は6~7.5と水晶とほぼ同じ硬さになる。 美しいものは磨いて宝石になる。 石言葉:意志、理...
Al2SiO5 大変珍しい黒(灰)色の藍晶石。 パワーストーンの分野で極めて人気が高い。 ブラックカイヤナイトは「(魔女の)黒い箒」「シャーマンの箒」とも呼ばれ、厄を(払/掃)うと言われています。