化石標本 原核生物シアノバクテリア(ストロマトライト)の化石 2020.03.14 ストロマトライトは、藍藻(シアノバクテリア)類の死骸と泥粒などによって作られる層状の構造をもつ岩石のことである。特に、内部の断面が層状になっているものを指す。 先カンブリア紀(27億年前)に出現し、地球上で初めて光合成を...
タンブル、ぺブル カンババジャスパーのタンブル 2020.03.14 大自然を思わせる緑色に、まるで生き物のように見える独特の模様が面白いストーン。 主にダークグリーンとブラックのマーブル模様です。 「ストロマトライト(シアノバクテリア)」が珪化しジャスパーに変化した鉱物であるといわれてい...