
トレンドカラーとは?
毎年様々な機関から発表されているその年のトレンドカラーですが、ここでは影響力が高く、ファッションやインテリア性の強い2つの括りを見ていきましょう。
①PANTONE COLLAR OF THE YEAR
アメリカのPANTONE(パントン社)が発信しているトレンドカラー。
毎年、大体12月頃に発表されています。
ファッション、インテリアだけではなく、製品パッケージやデザインなど、あらゆる業界向けにカラートレンドを提供している企業です。
ここの発表はアパレル業界には特に関係が深く、旬な流行色として売り出されます。
例えば天然石の名前が使われたこともあります。
記憶に新しいところでは、
2016年のローズクォーツですね。
ファストファッションブランドでもピンク推しだったので男性物でも沢山目にしました。
他には
- 2013年 エメラルド
- 2010年 ターコイズ
といったところです。
そして今年に定められた流行色は
ウルトラバイオレット(Ultra Violet)に決定
出典 PANTONE
http://www.pantone.jp/
青でも赤でもなく、両方を混ぜて出来上がる紫は、男女共に取り入れやすい色味ですね。このホームページの見出しなどもウルトラバイオレットにしてみました。
パントンが提案するカラーストーリーも面白いので参考にしてみて下さい。
天然石でも紫系統の石は沢山ありますが、例えば以下の石を使った
アクセサリーはいかがでしょうか。
流行りのガーデンアメシスト
マーブル模様がアクセントになるチャロアイト
明るい発色のフォスフォシデライト
②jafca(日本流行色協会)
国内市場に向けて選定するトレンドカラーです。
インターカラー(国際流行色委員会)で決まった国際的なトレンドカラーの方向性を踏まえ、国内の専門家たちが正式にトレンドカラーを選定しています。
2018年 発表されたのは
Visionary Mint(ビジョナリーミント)
出典 jafca
http://www.jafca.org/colorcolumn/20180101.html
清涼感のある爽やかなイメージカラー。
天然石ではアマゾナイトが近いですね。
ペルー産
モザンビーク産
チャイナ産
いかがでしたでしょうか。オリジナルアクセサリーを作成するうえで、デザインに悩んでいたら是非今年のトレンドカラーを取り入れてみてくださいね。
コメントを残す